29
主な仕様
型式 AWJ501HSK
種類 Ⅱ型
水栓品番 KM5061NECLA
水栓取付孔 φ 35 ~ 39 mm
水栓高さ 302 mm
浄水カートリッジ品番 JC501材料
浄水器本体 ABS 樹脂
ホース ポリエチレン・塩化ビニル樹脂
水栓 青銅・黄銅
ろ材の種類 不織布、活性炭、イオン交換体、中空糸膜
除去対象物質
遊離残留塩素(カルキ臭)、濁り(配管などより出る赤さびや水中の各種濁り)、
カビ臭、揮発性有機化合物、CAT(農薬成分)、溶解性鉛、ベンゼン、界面活性剤、
フェノール類、鉄、アルミニウム、マンガン
ろ過流量 2.5 L/分(0.1 MPa 20 ℃時)
使用可能な最小動水圧 0.07 MPa(20 ℃時)浄水能力/浄水性能
遊離残留塩素 総ろ過水量 70,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 試験結果による)
濁り 総ろ過水量 15,000 L(ろ過流量 50 % JIS S 3201 試験結果による)
溶解性鉛 総ろ過水量 15,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 試験結果による)
総トリハロメタン 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 附属書 A 試験結果による)
CAT 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 試験結果による)
2-MIB 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 試験結果による)
クロロホルム 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 附属書 A 試験結果による)
ブロモジクロロメタン 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 附属書 A 試験結果による)
ジブロモクロロメタン 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 附属書 A 試験結果による)
ブロモホルム 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 附属書 A 試験結果による)
テトラクロロエチレン 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 附属書 A 試験結果による)
トリクロロエチレン 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 附属書 A 試験結果による)
シス -1,2- ジクロロエチレンおよび
トランス -1,2- ジクロロエチレン 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 附属書 A 試験結果による)
ベンゼン 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 附属書 A 試験結果による)
陰イオン界面活性剤 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 試験結果による)
ジェオスミン 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 試験結果による)
フェノール類 総ろ過水量 10,000 L(除去率 80 % JIS S 3201 試験結果による)
鉄(溶解性) 総ろ過水量 7,500 L(除去率 80 % JWPAS B 試験結果による) 注 1)
鉄(微粒子状) 除去率 80 %(JWPAS B 試験結果による) 注 1)
アルミニウム(中性) 除去率 80 %(JWPAS B 試験結果による) 注 1)
ジクロロメタン 除去率 80 %(JWPAS B 試験結果による) 注 1)
溶解性マンガン 除去率 80 %(JWPAS B 試験結果による) 注 1)
浄水カートリッジ取替時期の目安 12ヶ月(1 日 27 L 使用の場合) 注 2)
毎日使い始めの通水時間 30 秒以上
浄水カートリッジ寸法 φ101 × 184 mm
浄水カートリッジ重量 約 590 g(未使用時)
除去できない成分 水に溶け込んでいる溶解性の鉄、鉛、マンガンおよびアルミニウム(中性)以外
の金属イオン、塩分、0.1 ミクロン(1/10,000 mm)以下の粒子等
使用水温 35 ℃未満(凍結させないでください)
※単位は、国際単位を採用。
※硬水を軟水に変えることはできません。
※飲用に合格した水(水道水など)以外の水には使用しないでください。
注 1)浄水器協会自主規格による性能表示
注 2)除去対象物質によって浄水カートリッジの取替時期は異なります。
また、使用水量、水質、水圧によって浄水カートリッジの取り替えの目安が異なったり、短くなることがあります。